大切な思い出の品をより大切に…
「あかね不動産」だからできる心を込めた
「遺品整理」
「あかね不動産」が思う遺品整理とは?遺品整理の本質を「遺品整理士」荒木功次がわかりやすく解説します。
「あかね不動産」が行う遺品整理についてイラストを交えて解説。疑問点などは随時、お電話、メールにて受付けています。
地元の不動産を扱う「あかね不動産」だからできる地元への貢献「空家問題」対策。地域のためにいまできることを。
(株)あかね不動産の「遺品整理」《空家「片付け」ワンストップサービス》 |
大切な思い出の残る家の片付けは気持ちの整理も含め、時間と労力がかかります。市内や近隣にお住いの場合はゆっくりと時間をかけて整理することも可能ですが、県外や国外などにお住まいでなかなか地元に戻れない環境で心苦しさを抱えながらお過ごしの方もお見えのはず。
全国的に見ても「空家問題」はもはや国レベルの深刻な問題に発展しつつります。建物や土地など不動産がこれからの「高齢化」によりさらに深刻になることは必至。このことから地域ごとの対策が必要になってきています。
「あかね不動産」ではいち早くこの問題に着手、地域のために「遺産整理事業」を立ち上げました。豊橋の親元を離れて独立された方や、転勤などの理由で戻れない方などのお力添えになれればと考えています。「遺品整理」と一口で言ってもたくさんの事柄をクリアしながら進めなくてはなりません。「あかね不動産」ではご相談から承りながら、一つ一つクリアしていくように進めてまいりますので安心してください。
「空家」問題。4つの悪しき「問題の根底にあるもの」 |
長年、豊橋を中心として東三河の不動産を扱ってきた実績から様々なケースやご相談をお聞きしてまいりました。空家がなぜ問題化?ということが問題の深さがありながら、目の前に迫った危機でないという認識がこの問題の一「根底」あります。
人の住まない家は、ゴミなどを投げ入れられたり、枯葉などが多く集まる「火種」がいっぱい。放火魔やタバコのポイ捨てなどが原因です。
人が入らないで空気の循環のない家やメンテナンスをしない家はすぐに傷みが始まります。瓦が落ちたり、壁が崩れたり、危険がいっぱいです。
人けのない空家は不審者や野犬やのら猫などの動物の住処になります。空家が隠れ家となり犯罪が始まるケースもないとは言えません。
雑草や明らかに手入れされていない家の周辺はそれだけで景観が害されて町の雰囲気も悪くなるもの。知らず知らず迷惑をかけているかもしれません。
実は「放火による火災」「老朽化による倒壊」「犯罪の温床になる不法侵入」「景観の悪化」など負の要素が多数あり、予測がつきにくく、近くに管理者がいないことで周辺住民の手出しができないこともその要因の一つ。つまり何もしないことがこのように周辺住民を危険さらしたり、実は迷惑をかけているのです。
不動産業者として地元のこれからを考え、休眠住宅や休眠地など放置しておかないよう努めることで、安全で安心な地域づくりの一環として、「深刻化しつつある空家問題解消」のひとつの糸口になればと考えています。
愛知県豊橋市、また東三河で「空家」をお持ちの方、《空家片付けワンストップサービス》のあかね不動産に相談しませんか?お話だけでしたら費用はかかりません。一度お気軽にご連絡をください。
さまざまな業者にバラバラに手配しますか? |
片付けは片付けの業者、解体は解体業者、リフォームはリフォーム業者、賃貸にするなら不動産、税金の相談は税理士…
実際にどこかで選択をしなければならないのであれば、自分だけの判断でいろいろな業者にバラバラに頼らず、まずは「遺品整理士」の資格を持った荒木功次のいる「あかね不動産」にご相談ください。一番いい方法を教えてくれるなんて都合のよい話はないと思われるかもしれません。しかし、ご親族が亡くなるとやることが盛りだくさんでとても忙しくなります。家屋解体のお祓い~賃貸・売却~不動産の管理、税金などの相談事が山ほど。。。そんな困ったことを一手に引き受けてくれるのが「あかね不動産」の空家片付けワンストップサービスです。
それぞれと交渉をされることが決して悪いとはいいません。ただ、それに対する対価分の時間や労力は相当なものです。
遺品整理=遺産整理ではありません。つまり遺品整理だけで「空家問題」は解消しないのです。空家が片付くということは一つの段階にすぎず本質である「空家の悩み」がすべて解消することではないということを念頭に置いて「空家問題」に向かう必要があるのです。その垣根を無くし、あかね不動産がスタートしたのが《空家片付けワンストップサービス》なのです。
室内の片付け、解体またはリフォーム・賃貸などの物件取扱、それらにまつわる税金相談まで…『空家問題』には不動産業者にしかできないことがある。だからこそ「あかね不動産」がこの《空家片付けワンストップサービス》を始めたのです。
まずは「空家のこれから」のお話からはじめません?きっと、少しだけ気持ちが軽くなりますよ。
遺品整理士という選択肢 |
遺品整理士とは一般社団法人遺品整理士認定協会(北海道千歳市)が認定している資格。 遺品整理士認定協会は、遺品整理業の社会的役割と事業者数の増大に伴う、モラルの低下を是正することを理念とし、業界の健全育成をはかるため、遺品整理士養成講座を運営するとともに、認定試験を実施することを目的として設立されています。
急速な高齢化や核家族化に代表される社会変容に伴い、遺品整理業への"需要"が高まっています。それに伴い、受け皿となる「遺品整理業者」数も年々増えています。しかし、現時点では法整備の不備などがあり、不当で高額な請求や、不法投棄などを行う遺品整理にむらがる悪徳業者も少なからず存在します。読んで字のごとく「遺品を整理する」ことを目的として新たに実施された資格制度ですが、それ以上に「遺品整理」が依頼者にとって「よりよい遺品整理」となるようにとの理念のもと資格が設けられています。
遺品整理と不動産を扱うからできるサービス! 「(株)あかね不動産」の実績と信頼の証です! |
不動産業に必要な「宅地建物取引士」。様々な業者が存在しますが、「遺品整理」に必要な不動産を扱うことはこの資格がなければできません。遺品整理を「遺品整理士」だけにお願いしても、その後の不動産という「遺品」は取り扱うことはできません。不動産でのお付き合いは整理後も不動産を手放すまでは、このお付き合いは一生涯続くことになります。つまり、「遺品整理」後のお付き合いがあるからこそ、真摯に向き合えるのではないかと思います。不動産業者が「遺品整理」としてお付き合いを始めるとういうことはこの先も『責任』をもってお付き合いを続けていくための約束であり、「(株)あかね不動産」としての誓いでもあるのです。
もちろん、空家片付けワンストップサービスだけでなく、個別でのお引受けも可能です。地元「東三河圏内」でしたらどこへでも伺います。
遺品整理だけでも構いませんし、不動産だけの相談もお引き受けいたします。不動産に関するご相談、税金など心配なことは何でもご相談ください。お客様それぞれのニーズにあわせてご利用いただけるのも「(株)あかね不動産」の魅力です。ではどのようなに進めていくか、個別に説明いたします。
「遺品整理士」「土地建物取引士」荒木功次の思い |
東三河で生まれ育ち、地元の土地や建物を扱う「不動産業」につき、地元を知りながらお客さんのために働かない「不動産業者」の方がいることに正直愕然とすることがありました。これではいけないと「あかね不動産」は「お客様のために真摯に動き良い物件を仲介する」という信念をもちました。たくさんの不動産を取り扱い、人と土地や建物をつなぎながら、『遺品整理』の必要性に気づきました。
今後、あかね不動産として《空家片付けワンストップサービス》を通じ、空家問題に取り組むことが、この東三河の地域づくりへの貢献、また次の自らの仕事である「不動産の活性化」につながるのではないかと考えております。
信頼される仕事ができる、信頼して仕事が任せられる「あかね不動産」と言われるよう努力をしてまいります。《空家片付けワンストップサービス》共々、豊橋またはその周辺の不動産に関し、お探し、お困りのことがありましたら「あかね不動産」をご検討ください。大きな不動産業者にはない「きめ細やかな対応」と「圧倒的なパワーで対応」させていただきます。
「あかね不動産」が思う遺品整理とは?遺品整理の本質を「遺品整理士」荒木功次がわかりやすく解説します。
「あかね不動産」が行う遺品整理についてイラストを交えて解説。疑問点などは随時、お電話、メールにて受付けています。
地元の不動産を扱う「あかね不動産」だからできる地元への貢献「空家問題」対策。地域のためにいまできることを。
>「不動産」「遺品整理」のお問い合わせはお気軽に TEL.0532-21-9215